- 投稿:2023/01/20
- 掲載:2023/01/28
三島スカイウォークへ遊びに行ったら、近くにアスレチックと展望台があるこの施設ができたと知り、行ってきました。アスレチックは事前予約が必要とのことだったけど、天気が良い日だったので展望台だけ登ってみました。上からは富士山も海も見えてキレイでした。アスレチックをやっている人を近くで見られてそれもおもしろかったです。今度はアスレチックもやってみたい~!
三島スカイウォークへ遊びに行ったら、近くにアスレチックと展望台があるこの施設ができたと知り、行ってきました。アスレチックは事前予約が必要とのことだったけど、天気が良い日だったので展望台だけ登ってみました。上からは富士山も海も見えてキレイでした。アスレチックをやっている人を近くで見られてそれもおもしろかったです。今度はアスレチックもやってみたい~!
店名の「ワンハンドレッド」は水分量100%を意味しているらしく、パンの水分量が多いということなんですね。プレーンと純生の2種類あって、そのまま食べたり甘いのが好きな人は純生、トーストにオススメはプレーンという感じでしょうか。曜日替りのパンやデザート類もあって、持ち帰りだけでなくイートインも可能でした、今日はなにがあるかな?という楽しみもありです。
子連れでの外食は場所を選びますが、ここはキッズスペースがあるだけでなく、スタッフさんの対応がよくて、家族やママ友とも利用させてもらってます。子どもの食事が終わってキッズスペースへ行くと「どのDVD観たいかな?」など子どもに声かけしてくれました。「ママさん、よかったらいまのうちに食事してきてください」なんて嬉しい言葉までかけていただき感謝♡(もちろん目は離してませんが)料理も美味しいし、気持ちよく食事ができます!みなさんにもオススメします!
SWENはどの店舗にも行くのですが、ここは元結婚式場らしく内装が明るくキレイ。そして中庭を利用した展示があり、外にテントが張ってあるので、実際の大きさ感がすごくわかりやすく思えます。(店内展示だと意外と大きさがわかりにくい気がする)店内でイートインができるサラダボウルがあったり、他店との違いがありますね!
SWENはアウトドア用品が多数揃っているので、静岡方面へ行った時はふらっと寄ってみます。アウトドア用品は防災グッズとしても役立つ物が多数あるので、その点でも見ておくと参考になります。