【終了】
岩合光昭写真展 PANTANAL パンタナール ―世界遺産の大湿原― 清流がつむぐ動物たちの聖域
- タグ>
- 展示会・展覧会 / 自然 / ペット・動物
- このイベントに行きたい!:
- -人
パンタナールに生まれ、パンタナールに育ち、パンタナールに還る。
南米大陸中央部に位置する世界最大級の熱帯湿地パンタナールは、雨季と乾季でドラマチックな変化を見せる、世界屈指の生命の宝庫。大部分はブラジル、一部ボリビアとパラグアイにまたがり、ブラジル側の大半が「パンタナール保全地域」として世界遺産に登録されている。
世界的に著名な動物写真家・岩合光昭が、ジャガー、カピバラ、パラグアイカイマンをはじめ、多彩な野生動物に肉薄し、清流がつむぐ生命の輝きを伝える。
開催日時 |
【イベントは終了いたしました】
2024年08月10日(土)
~
2024年09月29日(日)
10:00~17:00
・木曜日休館
・入館の受付は16:30まで |
---|---|
会場 |
佐野美術館 佐野美術館 |
住所 | 三島市中田町1-43 |
アクセス | 公共交通/JR東海道線「三島」駅乗換え伊豆箱根鉄道「三島田町」駅より徒歩5分 車/「沼津」ICより伊豆箱根方面へ約8km、三島玉川交差点を左折、二つ目信号を右折 |
駐車場 | 約50台 |
料金 |
一般・大学生 1,300円、小・中・高校生 650円 ※土曜日は小中学生無料 ※9月16日(月・祝)敬老の日は65歳以上無料 ※8月21日(水)県民の日は各1割引 ※15名以上の団体は各2割引 |
お問い合わせ先 |
佐野美術館 TEL 055-975-7278 |
リンク |
主催者様からのご投稿に限らせて頂きます。