【終了】【予約終了】
『発酵する民』自主上映会(伊豆の国市)
- タグ>
- 映画
- このイベントに行きたい!:
- -人
2024年1月に長泉町で開催させていただきました『発酵する民』自主上映会を、2025年1月に伊豆の国市で開催させていただくことになりました!
長泉町では募集開始からあっという間に満席になり、キャンセル待ちも出るという嬉しい悲鳴…
今回も上映後に平野監督からお話をしていただく時間を設けております。
生き方を考えさせられるドキュメンタリー映画、ぜひお誘いあわせの上お越しください!!
◎内容◎
海と山に囲まれた古都・鎌倉。2011年、このまちを「脱原発パレード」で歩いた女性たちが「イマジン盆踊り部」を結成した。彼女たちは、日々の生活の中で浮かび上がってくる思いを唄にして踊り始める。
お酒や味噌、パンづくりから生まれた「発酵盆唄」。海水を汲み、薪で火を炊いて塩をつくる「塩炊きまつり」。やがて、風変わりな唄と踊りが人びとをつなげ、「平和」の輪を描いてゆく。
この映画は、鎌倉や葉山での「生活」を描きながら、個性溢れるパン屋や酒蔵も取材。人間以外の存在にも耳をすます。微生物たちの「発酵」の世界や太陽系の惑星の動きが交差する。混沌と優しさの中で、何が見つかるだろうか。
開催日時 |
【イベントは終了いたしました】
2025年01月18日(土)
終日
日時:2025年1月18日(土)午前10時~・午後13時半~の2部制
定員:各回25人 ※午後の部が30分遅れになる可能性がございます、その場合は前もって参加者様にご連絡させていただきます。 |
---|---|
予約受付 |
【予約は終了いたしました】
2025年12月01日 ~ 2025年01月16日
終日
飲食に関しましては、都合により1月6日以降のご予約のお客様はお受けできない可能性がございます。ご了承ください。
|
会場 |
食とせいかつ issai |
住所 | 伊豆の国市韮山山木142-6 代官屋敷売店棟2階 |
アクセス | アクセス:伊豆箱根鉄道駿豆線「韮山駅」より徒歩約20分 <お車の場合> 東名高速道路「沼津I.C.」、新東名「沼津・長泉IC」より約15分 伊豆縦貫道 台場・函南インターより約10分 大仁より約20 三島より約30分 修善寺より約30分 伊東より約60分 土肥より約60分 堂ヶ島より約80分 下田より約120分 |
駐車場 | 代官屋敷さまの駐車場が100台収容とのことですが、できるだけお知り合い同士で乗り合わせてきていただけますと助かります。 |
料金 |
上映料:1000円(1名) <飲食について>※要予約 午前の部:お弁当ランチ1300円(メインおかずが鶏肉の予定) 午後の部:米粉マフィンとドリンクセット850円 午前午後共に、ドリンク450円~ ※飲食のご予約を伺うため、後日メールを送らせていただきます |
お問い合わせ先 |
主催:兼松 TEL 080-4814-0831 メール メールを送る 日中は電話に出られないことが多いため、基本メールでの問い合わせをお願いしております。前日当日等の緊急の場合のみ電話でお願いいたします。 |
リンク | |
ご注意事項 | ・小学生以下のお子様の同伴はご遠慮いただいております。※通常営業のissaiさんはお子様大歓迎です! ・勧誘活動・営業などの行為、また開催時間内に迷惑行為などがあった場合は途中退場していただきます。 |
主催者様からのご投稿に限らせて頂きます。