1. ホーム
  2. イベント
  3. ちょっと深く楽しむ、古美術―坦庵さんの刀剣から白隠さんの書画まで―

ちょっと深く楽しむ、古美術―坦庵さんの刀剣から白隠さんの書画まで―

タグ>
アート / 展示会・展覧会 / 学習
このイベントに行きたい!:
  • -人

「駿河には過ぎたるものが二つあり、富士のお山に原の白隠」と称えられた白隠慧鶴、伊豆の代官として政務に従事するかたわら芸術面でも格調高い作品を遺した江川坦庵。伊豆にゆかりの深い偉人の作品をはじめ、近年の研究で米沢藩上杉家の旧蔵品と明らかになった能面と面箪笥、佐野美術館所蔵の刀剣など、古美術の魅力を気軽に味わう展覧会です。職人による制作実演、ガラス越しではない作品鑑賞など、イベントも充実しています。

イベント情報
開催日時
2025年11月16日(日)2025年12月21日(日)
10:00~17:00
入館の受付は16:30まで、木曜日休館
会場 佐野美術館
佐野美術館
住所 三島市中田町1-43
アクセス JR東海道線「三島」駅乗換え伊豆箱根鉄道「三島田町」駅より徒歩5分
「沼津」ICより伊豆箱根方面へ約8km、三島玉川交差点を左折、二つ目信号を右折
駐車場 約50台
料金 一般・大学生 1,300円、小・中・高校生 650円
お問い合わせ先

佐野美術館

TEL 055-975-7278

リンク

イベントを投稿する

主催者様からのご投稿に限らせて頂きます。

このイベントをモバイルでみる

読取機能付きのモバイルなら、右のバーコードから簡単にアクセス!
便利にイベント情報を持ち歩こう!

モバイル版バーコード

周辺のお店・スポット