- 投稿:2023/07/28
- 掲載:2023/07/31
こんな住宅地に可愛らしいパン屋さんがあったとは!駐車場?庭もとても広くて車も停めやすかったです。行くまでの道はちょっと恐る恐るでしたが。こじんまりとしたお店と感じの良い店員さん、パンも種類がたくさんあってどちらかというと柔らかい優しいパンで、子供たちがすごく美味しい!とぺろりでした。お値段もリーズナブルでつい買いすぎてしまいました。
静岡県民歴10年。
カフェ巡りが好き、お菓子好き(和洋問わず)、美味しいパンが好き、温泉好き、電車に乗るのが好き、お散歩が好き、ドライブ好き、マニアックな場所が好き。
雰囲気のいい店員さんがいる店や、良い野菜や材料を使っているお店に好んで行きます。
こんな住宅地に可愛らしいパン屋さんがあったとは!駐車場?庭もとても広くて車も停めやすかったです。行くまでの道はちょっと恐る恐るでしたが。こじんまりとしたお店と感じの良い店員さん、パンも種類がたくさんあってどちらかというと柔らかい優しいパンで、子供たちがすごく美味しい!とぺろりでした。お値段もリーズナブルでつい買いすぎてしまいました。
子供たちがここのキッズパンが大好きで、よくカニのパン屋さんにいきたい〜とねだられます。 季節限定パンもいつも楽しみにしています! ウグイス豆の入ったハードパンと、角切りのお肉がごろっと入ったビーフシチューパンがお気に入りです。最近ついに、お店の名前に因んだカニのパンがでました!(ロールパン)つい買ってしまいます(^^) 惣菜パンも菓子パンもスタンダードな食パンやフランスパンもちゃんと試作してるんだろうなぁという絶妙な美味しさです。
三島の放置竹林対策で作られた竹炭を使ったパンがありました!タケノコツナサンド。真っ黒で見た目にはビックリしますが、特に竹の味?はせず、美味しいふんわりもっちりなパンでした(^^)こういう取り組みも素晴らしいですね。
夜しかやってないと思っていたのですが、昼間通りかかったらあいていたのでランチをいただきました! 炭火で焼いた焼き鳥丼は香りも良くジューシーでとても美味しかったです。あと付け合わせの温野菜サラダも美味しい! ランチコースを頼んでる方もいたので、今度はゆっくりランチコースを食べに行きたいなと思いました(^^)
ハンバーガーがボリュームたっぷりで食べ応えあり!米粉で揚げたチキンもお気に入りです。 コーヒーの抽出方法も選べて、ドリップではなくプレスにすることが多いです。 あとはなんたって店員さんの感じが良い!お気に入りのお店です(^^)