おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(5,208件)

1,701~1,710 件を表示 / 全 5,208 件

  • サンレモ公園 (熱海市 / 自然・景勝地)

    初島に行く途中、今回もこの公園に来てしまいました。いつきても雰囲気抜群で大好きです!! (投稿:2014/10/07   掲載:2014/10/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 伊豆パノラマパーク (伊豆の国市 / 遊園地・テーマパーク)

    ナビっち!のプレゼントで、ロープウェイのクーポンが当たったので彼女と行ってきました!!お天気も良く、とてもよかったです。今度は紅葉の時期に行きたいと思いました。 (投稿:2014/10/07   掲載:2014/10/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • さんさん食堂 (三島市 / 中華料理)

    ここのレバニラ最高です!!600円でこのボリューム。ご飯はあまり食べないので、単品で頼めるところもグッドです!! (投稿:2014/10/07   掲載:2014/10/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 居酒屋+Neko (三島市 / 居酒屋)

    美味しいお酒が飲みたくなり、行ってきました。今回も三島バルに参加するとのことです。マニアックなお酒がたくさんあるので良いお店です。料理もおいしいです。 (投稿:2014/10/07   掲載:2014/10/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 四季酒菜 風土 芝本町店 (三島市 / 居酒屋)

    私の一押しのお店です。ランチは、当日でも電話予約すれば、アイスのサービスをしてくれるのが嬉しいです。皆さんのクチコミ通り、牛蒡と鳥の唐揚げ膳1000円、かぶと煮定食1000円がおススメです。かぶと煮は絶対に食べきれないので、お持ち帰りにしてもらうか、連れと頑張って食べるとよいと思います。 定番の和食ばかりですが、なかなか家庭では出せない味のオンパレードです。 (投稿:2014/10/02   掲載:2014/10/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • あすcabbage
    あすcabbage さん  (女性/三島市/30代/Lv.14)

    Cafe&Bakery グルッペ (三島市 / パン)

    テレビでみしまコロッケパンが紹介されているのを見て以来、ずっと気になっていましたが、遂にありつけました。パンには米粉が混ぜられているらしく、もっちもちでした。外はサクサク、中はホクホクのコロッケとの相性は抜群です。ボリュームも満点です。 全国ご当地パン1位に選ばれたという「みしまフルーティーキャロット」も衝動買いしてしまいましたが、こちらも初めての感覚のパンで美味しかったです。 どちらも娘が気に入ってしまい、近くを通るたびにせがまれます。 (投稿:2014/10/02   掲載:2014/10/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 猫丸
    猫丸 さん  (男性/三島市/50代/Lv.25)

    サングリア 鷹匠店 (葵区 / 洋食)

    今回はおまちバルのお土産でスイートポテトを頂きましたが、これは美味しい!しかもすごいボリュームでした。また買いたい。サングリアと言えば、久能の本店か沼津インターのお店しか知りませんでしたが、鷹匠のお店も二周年だそうですね。少しこぢんまりしていて、すぐに一杯になってしまいそうですが、車に乗らずに行けるサングリアですよね。これは飲めそう! (投稿:2014/05/31   掲載:2014/09/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 猫丸
    猫丸 さん  (男性/三島市/50代/Lv.25)

    TENYNEO Gift&Zakka (清水区 / 小物・雑貨)

    「金魚みたいなサンダル」につられて行ってきました。地下にある雑貨屋さんって珍しいですよね?でも、行ってみるとアーティストグループの作品群や個人的にツボだったのがペリカンジュニアーノやラミーabcなどのキッズ万年筆も揃っていたこと。石のようなクレヨンも素敵だったし、文房具の品揃えは品数が少ない分、センスが光ってると思いました。 (投稿:2014/05/31   掲載:2014/09/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 猫丸
    猫丸 さん  (男性/三島市/50代/Lv.25)

    FIGARO BISTRO&WINE (葵区 / フランス料理)

    静岡おまちバルで伺いました。自家製シャルキュトリー・・・「Chair(肉) とCuit(火を通した)が語源」だそうで、テリーヌ、リエット、パテなどの加工食品の総称なんだそうです。最高にうまいパテ・ド・カンパーニュと鶏白レバーのパテ、豚肉のリエットでしたが、うまい。(あれ?リエットは豚でパテが鶏レバー?むむ?)「ハートランド」と書いてあったので、ついビールを頼んじゃいましたが、赤ワインでもよかったですね。というか、この店、普通に晩酌に使いたい! (投稿:2014/06/01   掲載:2014/09/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 猫丸
    猫丸 さん  (男性/三島市/50代/Lv.25)

    和 食堂 (三島市 / レストラン・食堂)

    500円ランチのお店。「ウチは日替わりしかやってないけどいい?」と気さくに聞いてくれるお母さんがやっています。「ゴボウと牛肉の混ぜご飯だけど白いご飯じゃ無きゃ嫌?」など、完全に親戚か友達の家にいった感じです。狭いお店ですが、逆に広いテーブルが小上がりにあって、少人数ならカラオケパーティもできます。お料理も手作りですから安心して食べることができます。スープに旬の冬瓜を使っていて、とても美味しかったのが印象的でした。 (投稿:2014/08/28   掲載:2014/09/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1

1,701~1,710 件を表示 / 全 5,208 件