田子の浦港 漁協食堂
田子の浦港 漁協食堂
Tagonoura Gyokyou Shokudo
0545-61-1004
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- おススメ☆…3人
- 静岡県名物…3人
- お気に入り…3人
全部見る
田子の浦港 漁協食堂 の ぷりぷり生しらす丼 750円
生しらす丼・しらす入りお味噌汁
「田子の浦しらす」 自慢は抜群の鮮度。
田子の浦の漁法は「一艘曳き」。
しらすを傷つけず短時間で水揚げ、すぐに港へ戻るので、生食に適したしらすが水揚げされます。
セルフタイプのお店なので、まず券売機で食券を買います。
ご飯は並盛り・大盛り・少な目から選び、その後メニューを選択します。
(ご飯大盛りは+100円)
ここでぜひ食べてほしいのは、ぷりぷり生しらす丼!
生しらすは苦手・・・と思う人も、きっと違いがわかるはず♪
漁期の期間限定営業ですが、美味しさを求めてぜひ行ってみてほしい静岡県の人気スポットでもあります。
心地よい風を感じながらのランチは最高!
海を見ながら食事ができ、開放感があります。
天気がよければ富士山も見えますよ~
生しらす丼以外に釜揚げ丼・ハーフ丼・赤富士丼などの様々なメニューがあり、併設の売店では海産物の購入もできます。
台風など悪天候時には臨時休業する場合があるので、HPやSNSで情報を確認するといいですよ。
営業時間/10:30~13:30
※メニューによって早めに売り切れになる場合があります。
※早い時間帯の方がメニューが豊富なので、早めのお食事をオススメします。
おすすめのクチコミ (6 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
バン さん (女性/三島市/20代/Lv.35) (投稿:2011/05/04 掲載:2011/06/03)
-
くろべ さん (女性/沼津市/40代/Lv.2)
1度来てみたかった。ようやく訪れることができました。ハーフ丼頼みました。新鮮でエグ味なく美味しかったです。 (投稿:2020/06/07 掲載:2020/06/07)
このクチコミに現在:0人 -
岩太郎 さん (男性/沼津市/40代/Lv.8)
新鮮なしらす丼が手頃な価格で味わえます。 生しらすが苦手の方には、釜揚げしらすがあります。 日曜なのでハーフ丼(生しらすと釜揚げしらす半分ずつのっているもの)でした。 ふんわりした食感と旨味が凝縮した新鮮な生しらす 美味しかったです。 しらすコロッケ(120円)も一緒に頂きました。 また、港を見ながらのしらす丼は最高です。 しらすが獲れない日もありますので、 HPを確認して行くことをお勧めします。 (投稿:2019/10/10 掲載:2019/10/11)
このクチコミに現在:0人 -
シリウス さん (男性/沼津市/40代/Lv.9)
ゴールデンウィークに行ってきました。 長い長い行列に耐えて、やっと食べることが出来ました。本当は、『生しらす丼』が良かったのですが、 前日の漁で変わるとのことで『ハーフ丼』(生しらす+釜上げしらす)でした。 取れたての生しらすと、釜上げしらすを同時に食べたことは無かったのですが、これはこれで、食感の違いを楽しめて良かったです。 漁港ならではの雰囲気で、市場に昔ながらのテーブルと丸椅子がいくつも並び、 食べ終わるとセルフサービスで、ゴミ箱へ片付けます。 次回は、混雑を避けて『生しらす』に挑戦します! (投稿:2018/05/31 掲載:2018/05/31)
このクチコミに現在:0人 -
Okan さん (女性/沼津市/40代/Lv.2)
沖漬け丼はしらすに味が染みていて美味しかったです。 (投稿:2015/06/23 掲載:2015/06/23)
このクチコミに現在:0人 -
ちゃびだ☆ さん (女性/沼津市/40代/Lv.10)
ピチピチの生しらすを心地よい潮風に吹かれながらいただく・・、なんて贅沢なんでしょう!目の前には小さな漁船がたくさんちゃっぷりちゃっぷり浮かんでいました。お店はやべっち寿司のような箱のお店で、コンクリートの地面に会議テーブル、好きなところに勝手に座って、お茶はセルフ。片付けもセルフ。しらすは思ったより一匹一匹より大きくて驚きました。ぜひまたやっている時期にもう2回は行きたいです。 (投稿:2011/06/24 掲載:2011/06/24)
このクチコミに現在:0人 -
バン さん (女性/三島市/20代/Lv.35)
生しらす丼が食べられる食堂です。特盛の富士山盛り生しらす丼、釜あげしらす丼をいただきました。海を見ながら外での食事なタイプなので、食堂という感じでなく開放感ある時間でした。この食堂分の生しらすは確保しているそうなので、この辺りでしか食べられない生しらす、遠方から来る方と一緒に食事しても価値ある所だと思います!! (投稿:2011/05/04 掲載:2011/06/03)
このクチコミに現在:0人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。