うなぎ・天ぷら

ウナギシズオカジザケノウナギノバンドウ

うなぎ・静岡地酒の「うなぎの坂東」

うなぎ・静岡地酒の「うなぎの坂東」

055-981-1212

じぶんのお気に入り:
メモ: 
みんなのお気に入り:
  • 行ってみたい!…1人

うなぎ・静岡地酒の「うなぎの坂東」 の 

三島湧水ゆばが、誕生しました。

三島に来たら「うなぎ」に、新たに富士山の恵み「三島湧水ゆば」が誕生しました。三島の楽しみが増えました。

三島湧水は硬度が軟らかく
湯葉の製造に非常に適していることから、
この三島が誇る湧水と、
厳選された良質な国産大豆、
そして卓越した職人の匠によって、
三島湧水の新たな恵みともいうべき逸品
「三島湧水ゆば」が誕生しました。
◆600円(税別)

お土産・お弁当承けたまわります。

三島駅南口一番近いうなぎ屋でお土産・お弁当承けたまわります。
店内でもお土産・お弁当でも美味しくお召し上がりください。
◆うな重(桜) 4,212円(税込)
 うなぎ使用 1匹 肝吸い付(粉末) 山椒
  • 土・日・祝日OK  火曜日を除く、月~日 営業しています。

    ◆きじ焼き重 1,600円(税別)
     鶏の照焼と厚焼玉子・吸い物付
     
    ◆蒲焼き(桜) 3,500円(税別)
     蒲焼とうなぎの肝焼のお重 

    ◆デザートメニュー
     みしまジェラート400円
     アイス・三島ブランド品

    ※表示金額は税別です。
  • ランチおすすめメニュー

    ◆ひつまぶし3,900円(税別)
    鰻まぶし御飯の〆はお茶漬けでどうぞ

    三島駅南口1分「うなぎの坂東」蒸しを入れ炭火で仕上げた”三島名物のうなぎ”を秘伝のタレでご賞味ください。
  • ランチおすすめメニュー

    ◆特別2段重ね 6,400円(税別)
     うなぎ2匹
  • 三島のうなぎは背開き・蒸しを行う柔らかくさっぱりと食して頂くのが特徴の関東風です。

    ◆うな重(梅) 3,400円(税別)
     うなぎ使用 3/4匹 肝吸い付

    ◆うな重(桜) 3,900円(税別)
     うなぎ使用 1匹 肝吸い付

    ◆うな重(富士) 5,100円(税別)
     うなぎ使用 1.5匹 肝吸い付

    ◆蒲焼
     桜  3,500円(税別)

     富士 4,650円(税別)
  • コロナ対策感染拡大防止にご協力をお願い致します。

  • コロナ対策感染拡大防止にご協力をお願い致します。

    検温装置を設置いたしました。
    装置の前に顔を近づけて頂ければ
    瞬時に検温されますので、
    ご協力をお願い致します。
  • コロナ対策感染拡大防止にご協力をお願い致します。

    入り口と、レジ横にも消毒液を設置しありますので
    手指の消毒にご協力をお願い致します。
  • ご来店有難うございます。

    御来店の感謝の気持ちを込めて
    コロナ感染拡散防止対策として
    お客様にマスクを差し上げております。
    どうぞお使いください。

おすすめのクチコミ  (2 件)

クチコミからみる、このお店の特長
このお店・スポットの推薦者
かめきち2号
かめきち2号 さん (男性/三島市/60代/Lv.10) (投稿:2018/09/23  掲載:2018/09/23)
  • かがやき⭐️ありちゃん、もえちゃん、じゅんちゃんと共に
    かがやき⭐️ありちゃん、もえちゃん、じゅんちゃんと共に さん  (男性/駿東郡長泉町/30代/Lv.19)

    店内がすごく綺麗で、落ち着き感があります。蒲鉾はなんと鈴廣で美味しい、紅白なら良かったですが うなぎもとてもいい感じに仕上がってサイコーでした。 (投稿:2020/08/12   掲載:2020/08/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • かめきち2号
    かめきち2号 さん  (男性/三島市/60代/Lv.10)

    三島駅南口の直ぐ目の前にできた「うなぎの坂東」へ行きました。久しぶりの電車の利用だったので、出掛ける前のお昼の場所にも、ちょうど良かったです。エレベーターで2階に上がり、広い店内でゆったり落ち着いて食事が出来ました。炭火で中はふっくら、外には焼き色を付け、今までのタレとは少し違う「甘すぎず」しつこくないサッパリ目のタレで仕上げた「うな重」(梅)は、とても美味しかったです。この年になると胃もたれも増えますが、仕事中もたれることなく、とても満足でした。会計の時にお話を聞いたら、料理長が考えた「秘伝のタレ」だそうで、今までにないオリジナル性を感じました。また一つ、三島で自慢のウナギ屋さんを発見でき、とてもうれしいです。是非一度味わってみてください。 (投稿:2018/09/23   掲載:2018/09/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。

このお店・スポットのクチコミを書く

このお店・スポットをモバイルでみる

読取機能付きのモバイルなら、右のバーコードから簡単にアクセス!
便利に店舗情報を持ち歩こう!

モバイル版バーコード

このお店・スポットをお気に入りしている人はこちらも見ています

周辺のお店・スポット