おすすめのクチコミ一覧
検索結果(17,523件)
-
盲導犬の里 富士ハーネス (富士宮市 / その他の生活情報)
たくさんの盲導犬が育成されているのに、とても静かで建物もきれいでした。盲導犬デモンストレーションのあと犬舎の見学が出来ます。引退犬棟ではケーラが迎えてくれました。たくさんのボランティアの方々や、がんばっている盲導犬の事を思うと胸が熱くなります。 (投稿:2009/09/28 掲載:2011/06/08)
このクチコミに現在:0人
-
slow shop a'z (富士市 / 小物・雑貨)
小さいデコパーツや用品がたくさん販売しているお店です。お店の方が作った作品も売っていてどれも目移りしそうなくらいたくさんの部品があります!! (投稿:2011/05/10 掲載:2011/06/08)
このクチコミに現在:0人
-
slow shop a'z (富士市 / 小物・雑貨)
デコパーツ、デコ雑貨、生活雑貨のお店です。デコパーツが豊富でデコ好きにはたまらない!!デコだけではなく、女の子なら誰でも大好きな可愛いものがたくさんおいてあります!定期的に新しいパーツがあるのでいつ行っても楽しめます!自分でパーツを選んでデコ体験などもできます。もちろんデコ電などデコグッズを自分の好きなパーツでオーダーすることもできます!おまかせでもとっても可愛くデコってもらえますよ♪ (投稿:2010/09/08 掲載:2011/06/08)
このクチコミに現在:0人
-
Opt LABEL サントムーン柿田川 (清水町 / メガネ・コンタクト)
家用のメガネを作りに行きました。サントムーンの専門店街に、服屋さんに紛れてあるお店です。若い人向けな感じの今どきでおしゃれなフレームが多く、どのフレームがいいか迷ってしまいます。オプションレンズにしなければ、フレーム代だけでメガネが作れるようです。丁寧に視力測定してもらい、希望に近いメガネができたと思います。 (投稿:2010/04/22 掲載:2011/06/08)
このクチコミに現在:0人
-
Opt LABEL サントムーン柿田川 (清水町 / メガネ・コンタクト)
こちらでメガネを購入しました。 わたしは両目乱視が入っていて、さらに右は近視、左は遠視というやっかいな両目なのですが、こちらのお店の方はしっかりと視力をはかってくれ、とてもかけやすいオシャレなメガネをすすめてくださいました。 メガネをするのが楽しくなるファッション性の高いメガネは正直値段もするのかと思って新調するのもためらっていたのですが、フレーム込みで1万5千円ほどで、仕上がりも1週間ほどでした。 (投稿:2011/04/26 掲載:2011/06/08)
このクチコミに現在:0人
-
このクチコミに現在:0人
-
このクチコミに現在:0人
-
御殿場高原ビール 地ビールレストラン GRAND TABLE (御殿場市 / ビアガーデン・ビアホール)
会社の飲み会でよく使います(大人数入れるので) 私は初めて行ったのですが、ビールが数種類あって、300mlのサイズがあって いろいろ楽しめます。 私はヴァイツェンがお気に入りです。 御殿場ウインナーが有名なだけあって、ウインナーめちゃくちゃプリプリでおいしい。スペアリブもジューシー。 サラダに乗ってるポテトチップスは自家製とのことで、歯ごたえがよかったです。ニンジンドレッシングも美味しかった! 一緒に行った人は『期間限定二ヶ月間飲み放題チケット』を持っていてうらやましかったー(チケット売り切れでした) (投稿:2011/06/07 掲載:2011/06/08)
このクチコミに現在:0人
-
静岡県コンベンションアーツセンター グランシップ (駿河区 / 会館・ホール)
静岡県コンベンションアーツセンター「グランシップ」は県立の文化施設です。 1階の情報ラウンジは県内のイベント情報が集まっていて、2階の県立図書館コーナーは絵本専用で子連れで楽しめます。 また、10階の展望ロビーが貸し切りでない時は、壮大な景色とともにドリンクを飲みながらソファーに座ってくつろげます。晴れた日は富士山を眺めることができますし、新幹線や在来線、貨物がまるでジオラマのように見えるので、鉄道好きのお子さんなら、とっても喜びます。 毎年ゴールデンウィークには「こどものくに」という学んで遊んで体験するワークショップイベント、5月の中旬には静岡(日本?)最大級の鉄道イベント「トレインフェスタ」が、いずれも入場無料で開催されるため、親子で楽しめます。 夏には、「世界のこども劇場」という日本では珍しい1歳以上が対象の児童演劇が大人1,000円、こども500円で観ることができるのって、本当にありがたいです。 会議室や練習室も、借りると意外と安いですよ。ホールも電気代や冷暖房などの光熱費は取られないし、特別な備品を除き、備品代も取られないので、とても助かってます。 (投稿:2011/05/13 掲載:2011/06/07)
このクチコミに現在:0人
-
静岡県コンベンションアーツセンター グランシップ (駿河区 / 会館・ホール)
学習発表会で会場を利用しました。荷物が多かったのですが、東静岡駅前にあるためアクセスも良く助かりました。広い会場ですが、パーテーションを使いブースも作りやすく、スタッフさんの指示も的確でした。その後もイベントや資格の試験など、様々なシーンで何かと利用しています。ホームページのイベントカレンダーは必見ですね! (投稿:2011/05/09 掲載:2011/06/07)
このクチコミに現在:0人
