おすすめのクチコミ一覧
検索結果(17,523件)
-
朝霧高原 まかいの牧場 (富士宮市 / 観光牧場)
私が子ども時代からお世話になっている牧場ですが、しばらくご無沙汰している内にだいぶ雰囲気が変わったのですね。先日子どもの遠足で一緒に行ったのですが、緑豊かな場内に動物の小屋やお店が点在し、ゆったりした雰囲気が漂っていました。場内は広いのでトラクターが引く車に乗ってまわってもいいし、ちょっと大きくなった子どもでしたら走り回るだけでも楽しいかも。うさぎやモルモットなどの小動物や、ヒツジやヤギ、馬などの家畜への餌やりで触れ合うこともできます。(口蹄疫問題で牛さんは出ていませんでした) 土産物屋・食事処も充実していて一日楽しめるレジャー施設です。 (投稿:2010/05/28 掲載:2010/05/28)
このクチコミに現在:0人
-
インド料理 王様のカレー (富士宮市 / カレー・インド料理)
ここのカレーが美味しいとの評判を聞き、お夕食に寄りました。本場のインドカレーをいただけるということでしたが、我が家では普段のカレーでさえ「甘」をチョイスしているので辛み0でお願いしました。出てきた大きなナンにびっくり。いつかフードコートで注文したナンとは比較にならない食べ応えでした。私はサービスメニューを頼みましたが、カレーも2種ありバターライスもついて主人ともどもお腹いっぱいになりました。2才の娘もパクパク食べました。お店の方も親切で笑顔が素敵でした。 (投稿:2010/05/28 掲載:2010/05/28)
このクチコミに現在:0人
-
このクチコミに現在:0人
-
このクチコミに現在:0人
-
富士市 道の駅 富士川楽座 (富士市 / 道の駅)
富士川町と合併し富士市の名所になった感のある全国規模でも有名なSAです。道の駅と東名上り線富士川SAが接合したオープン型サービスエリアのため、休日は一般道からも込み合います。その理由のひとつには見晴らしの良さがあげられるのではないでしょうか。富士山と富士川を高台から見下ろせる絶景はSAの公園やスターバックスコーヒー、店内のお食事処などから楽しめます。スタバの店員さんは「日本一景色の良いお店ですよね」と話していました。富士川楽座の3FとSAがつながっていますので、広場でしたらワンちゃん連れでも遊びに行けますよ。一般道から入る場合は館内を通らず非常用階段を使って上がりましょう。ペット用のゴミ箱も置いてあります。 (投稿:2010/05/27 掲載:2010/05/27)
このクチコミに現在:0人
-
カルディコーヒーファーム 富士南店 (富士市 / フード全般)
コーヒーに限らず、輸入食材やこだわりの調味料等が豊富に扱われています。私自身が普段の食材にこだわっているので、オイルや塩などこの辺りのスーパーでは見かけない商品がたくさん置いてあって助かります。店頭ではよくコーヒーの試飲を勧めてくれますので、店内をぶらぶらしながら今日のコーヒーを楽しめます。 (投稿:2010/05/27 掲載:2010/05/27)
このクチコミに現在:0人
-
CouCou イオンタウン富士南店 (富士市 / 小物・雑貨)
300円均一のショップです。色別に並んでいますので好きなカラーでインテリアや食器を整えるには楽しいですね。ポップな雑貨は子どものちょっとしたおもちゃや持ち物に使えそうなものもたくさん並んでいて、変にキャラクターものを選ぶよりいいかんじです。 (投稿:2010/05/27 掲載:2010/05/27)
このクチコミに現在:0人
-
このクチコミに現在:0人
-
空手道場 養正館 (沼津市 / 各種教室)
幼稚園生の息子がお世話になっています。指導は厳しいですが、一人一人に愛情をもって指導してくれます。体験入門した直後、友達の家で自分から靴ならべをしたり、落ち着きが無かった息子が、人の目をみて長時間止まって話を聞いていたのにはびっくりしました。 自分に自信もついてきたようで、最近では幼稚園でお友達をいじめている子に「やめなさい。」と止めたこともあったようです。以前の息子からは考えられません。 空手ノートやカードなどで心のフォローもしてくれ、先生の赤ペンを楽しみにしているようです。ここまでしてくれる習い事はなかなかないと思います。小学生になると夏休みの宿題をやる勉強会もやってくれるらしく、今から楽しみです。まさに、心身共に鍛えてくれる道場です。 1ヶ月8回以上通って、6000円という月謝の安さにも驚きます。 (投稿:2010/05/26 掲載:2010/05/26)
このクチコミに現在:3人
-
hair GLOCEAN capri 長泉店 (長泉町 / 美容室)
パチンコ店の間にある場所です。雰囲気は落ち着けてイメージカラーは茶色です。シャンプー台も最新で、特にオススメはヘッドスパですよ。シャンプーだけも販売しているので良かったらどうぞ駐車場は止めやすいですが駐輪はないので空いてるとこに。 (投稿:2010/05/26 掲載:2010/05/26)
このクチコミに現在:26人
