おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(3,611件)

241~250 件を表示 / 全 3,611 件

  • 岩太郎
    岩太郎 さん  (男性/沼津市/40代/Lv.8)

    マカロニ市場三島店 (三島市 / イタリア料理)

    13時頃行きましたが、150席もある広い店内はほぼ一杯で、 奥様方や若い女性客が多く賑やかでした。 平日のランチはサラダとドリンクと、食べ放題のパンがセットです。 選べるドルチェのセット(+390円)にもできます。 食べ放題のパンは、シンプルなマヨネーズロールやくるみパン、 きなこやシナモンの甘いドーナツパンやメープルトースト、 ピザ(2種類ありました)などが20種類ほど並んでいます。 小さめに作られていて、また入れ替わりで別の焼きたてパンが 運ばれてきますので、色々な種類のパンを楽しめます。 (投稿:2019/10/12   掲載:2019/10/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 岩太郎
    岩太郎 さん  (男性/沼津市/40代/Lv.8)

    華味(ファーウェイ) (沼津市 / 中華料理)

    金曜の夜なので混んでいるかと思いましたが、待たずに座れました。 私は豚ひれ肉の黒酢の酢豚定食(1000円) 妻はレバニラ炒め定食(840円) ライス+スープ+サラダがつきます。 +160円でデザートをつけても安いです。 豚ひれ肉の黒酢の酢豚は、肉だけ野菜無しの黒酢の酢豚です。 黒酢のタレが美味しく、これだけでご飯が食べられます。 お替りが欲しくなります。 帰りには待ち客が2組いました。 混む曜日時間は早めに行くか、時間をずらしていくと良いと思います。 (投稿:2019/10/11   掲載:2019/10/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 岩太郎
    岩太郎 さん  (男性/沼津市/40代/Lv.8)

    甘味処 どんぐり (沼津市 / 甘味処)

    中に入ると券売機がありました。 外のショーウィンドゥを見に戻ります。 鮭茶漬けとフルーツパフェ。 きしめんと抹茶あんみつ。 店内を眺めると、昭和感のある面白味のある装飾です。 ジュークボックスがあります。曲は昭和ぽい。 食券を買って、席は小田原にします。 「ホルダーに挟んで船に乗せてください」ふむふむ。 桶に乗せて流して、少し待つと鮭茶漬けときしめんが流れてきました。 鮭茶漬けは、永谷園?きしめんは、赤いきつね? 「赤いきつねより美味しいよ」と妻。 食べ終わった食器を桶で流します。 また少し待つとパフェとあんみつが流れてきました。 普通のパフェとあんみつでした。 店内の雰囲気と桶で流れてくるシステムが面白く 一見の価値あるお店だと思います。 (投稿:2019/10/10   掲載:2019/10/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 岩太郎
    岩太郎 さん  (男性/沼津市/40代/Lv.8)

    光玉母食堂 めし しんちゃん (三島市 / 中華料理)

    久しぶりのしんちゃん。 いつものメガカツカレーの予定で来ましたが 「人気上昇」「おすすめ」と書かれたトンテキ定食がとても美味しそうに見えたので、 トンテキ定食にします。 お盆にはフライパンごと載っています。 大食いにはこのボリューム感が嬉しく、食欲がでます。 お肉は180gだそうですが、もっと大きく見えます。 トンテキはジューシー。ごはんに合う味付けで、大盛りのご飯がすすみました。 他のどのメニューでも、おかずもご飯も大盛りです。 女性のお客さんはご飯少な目で頼んでいました。 お腹いっぱいになれるおすすめのお店です。 (投稿:2019/10/10   掲載:2019/10/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 岩太郎
    岩太郎 さん  (男性/沼津市/40代/Lv.8)

    田子の浦港 漁協食堂 (富士市 / お食事処・和食全般)

    新鮮なしらす丼が手頃な価格で味わえます。 生しらすが苦手の方には、釜揚げしらすがあります。 日曜なのでハーフ丼(生しらすと釜揚げしらす半分ずつのっているもの)でした。 ふんわりした食感と旨味が凝縮した新鮮な生しらす 美味しかったです。 しらすコロッケ(120円)も一緒に頂きました。 また、港を見ながらのしらす丼は最高です。 しらすが獲れない日もありますので、 HPを確認して行くことをお勧めします。 (投稿:2019/10/10   掲載:2019/10/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 台湾料理 福亭 沼津沼北店 (沼津市 / 中華料理)

    ここのからあげはめっちゃ大きい!1個が手のひらサイズくらい大きいんです。持ち帰りもやっていて6個750円です。 お弁当もできますよー (投稿:2019/07/08   掲載:2019/10/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 岩太郎
    岩太郎 さん  (男性/沼津市/40代/Lv.8)

    STORY’S (長泉町 / 洋食)

    パン食べ放題の店を探して、こちらの店へランチに行きました。 ランチメニューはメイン・ドリンク・スープ・サラダ・パン。 パンとサラダが食べ放題です。 パンは手作りでとても美味しい。種類も豊富でした。 トースターもあり、焼いて食べることもできます。 メインももちろん美味しかったです。 ベーカリーが併設されているので帰りに見て、お土産に買って帰りました。 60円~とお安く、そしてどれも美味しい。 パン好きなら大満足できるお店だと思います。 (投稿:2019/10/10   掲載:2019/10/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 岩太郎
    岩太郎 さん  (男性/沼津市/40代/Lv.8)

    OPERA (沼津市 / フランス料理)

    クリスマスディナーに妻の希望でこちらの店にしました。 料理は繊細で、素材も多種多様です。一つ一つの皿が丁寧に作られています。 外から見た雰囲気も、中に入った雰囲気もダークだけどムードあり、 カップル2人でゆっくり過ごすにも、みんなで楽しく飲むにも良い所だと思います。 (投稿:2019/10/10   掲載:2019/10/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 岩太郎
    岩太郎 さん  (男性/沼津市/40代/Lv.8)

    SAKUYA Nagayamon Dining (富士宮市 / 洋食)

    富士宮の浅間大社近くにあるお店です。 外観も店内もおしゃれです。 野菜たっぷりのバイキングの為か、女性のお客さんばかりでした。 ビュッフェメニューは30~40種あります。 ご飯、炒飯、パン、パスタ、そばうどんラーメン等の麺類 カレー、グラタン、揚げ物、野菜の天ぷら 肉じゃが、揚げ出し豆腐など和食系のおかず プリン、6種のゼリー、ワッフル、ソフトクリームなどなど。 赤ワインとバターのカレーは深い味で美味しい。 白米か雑穀米で選べるところも良いです。 ワッフルは自分で焼いて、好きなようにトッピングができます。 デザートのプリンが濃厚で、特別に美味しかったです。 メニューを見て、飲み放題もあります。 ビュッフェ+飲み放題の良い店が地元にはないのでうらやましい。 食べるものみんな美味しく、本当におすすめです。 予約をしていたのでスムーズに入店出来ましたが、 平日の11:20に着いて既に一杯でしたので、予約して行ったほうが良いと思います。 (投稿:2019/10/10   掲載:2019/10/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 岩太郎
    岩太郎 さん  (男性/沼津市/40代/Lv.8)

    とんかつ弥次喜多 (沼津市 / とんかつ)

    香貫の弥次喜多は何度か行ったことがありましたが、こちらは初めて。 向こうで混む印象を持っていたので、開店の時間に合わせて早めに行きました。 駐車場は余り広くありませんが、店内は結構広いです。 8人の長いテーブル席が3つとカウンター席が10席あります。 私はねぎみそわらじ定食、妻は魚フライ定食。 カツはお皿一杯の大きさで、きゃべつが一杯に乗っています。 ネギ味噌の甘めの濃い味噌味でご飯が進みます。 肉も衣も美味しい。 魚フライ定食はアジ2枚、大きなまぐろ1枚、鰯4本 どれも基本ボリュームあるようです。 お値段リーズナブルでメニューも多く、また行きたいです。 (投稿:2019/10/10   掲載:2019/10/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

241~250 件を表示 / 全 3,611 件