どんぐり
どんぐり
055-951-1777
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- 行ってみたい!…9人
- お気に入り…7人
- 子どもがよろこぶ…6人
全部見る
住所 |
大手町5-8-22,
Numazu-shi,
Shizuoka 沼津市大手町5-8-22 |
---|---|
TEL | 055-951-1777 ※お問い合わせの際は「静岡ナビっち!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
FAX | 055-943-9288 |
営業時間 |
11:00~19:00
(ラストオーダー 18:30) |
店休日 | 水曜日 |
駐車場 | なし |
席数 | 40席 |
ご予算 | 400円~680円 |
サービス | ![]() |
リンク |
オススメ
きしめん | 500円 |
---|---|
クリームあんみつ | 500円 |
お茶漬け | 500円 |
お店・スポットからのメッセージ
店内には川が流れ、たる舟に乗ってお茶漬けやあんみつが流れてきます。東海道五十三次をテーマに、席に宿場町の名前が付いており、和の空間で昔ながらの味をお楽しみいただけます。子供からご年配の方までぜひどうぞ。
おすすめのクチコミ (35 件)
- このお店・スポットの推薦者
- 女性 ラーメン大好き小池さん! さん (沼津市/30代) (投稿:2007/03/28 掲載:2007/03/28)
-
女性 つねきち さん (長泉町/30代)
初めて行った時はびっくりしました!! どんぶらこどんぶらこと流れてきて、とっても楽しかったです。 お子さんとかいたら喜ぶだろうなーと思いました、 (投稿:2018/02/12 掲載:2018/02/13)
このクチコミに現在:0人 -
男性 Aqours G\'s 乗り❗️ さん (神奈川県藤沢市/30代)
沼津に、来たら外せないですね(⌒▽⌒) きしめんセットを良く注文します。 店主に、話をして、梅きしめんセットを頼むことも 可能ですよ★彡 パフェも種類があります! 御賞味あれ!! (投稿:2018/02/09 掲載:2018/02/10)
このクチコミに現在:0人 -
男性 きゃべ さん (清水町/40代)
沼津に越してきて、初めて行った時、商品の運び方にビックリ是非いくべき!自分の目で楽しんで (投稿:2018/01/22 掲載:2018/01/22)
このクチコミに現在:0人 -
女性 ゆき さん (福島県郡山市/40代)
ノスタルジックなお店のふいんきがタイムスリップさせてくれます。 やじさんきたさんのきぶんで、磯辺やきを食べました。昔住んでいたのでまたいきたいです。 (投稿:2017/10/21 掲載:2017/10/23)
このクチコミに現在:0人 -
女性 ひろちゃん さん (長泉町/40代)
学生以来、久しぶりに子供と行ってきました。全然変わってなくて懐かしかったです。 子供もとても気に入って美味しそうに食べていました。お茶漬け、きしめん、安倍川もち…お腹いっぱいになりました。 (投稿:2015/07/20 掲載:2015/07/20)
このクチコミに現在:0人 -
女性 亜凛沙 さん (沼津市/20代)
学生時代に行って以来、久々に訪ねました! 店の外にあるショーケースに並ぶ食品サンプルたちを見ているだけでまず幸せな気分になれます(*^^*) 入店して券売機で食券を買うのもまた楽しみで、そして席に座るのも楽しいです!東海道線の駅名が書かれていて、なんとなくよく利用する駅名の席に座りたくなります( ´ ▽ ` ) ここからも楽しみだらけで、みなさんにもぜひ行ってみてほしいと思いますm(_ _)mこれからもずっと続いて欲しいお店です‼︎ ちなみに今回は少々体調が悪かったので三色茶漬けをいただきました(=^ェ^=) (投稿:2015/02/06 掲載:2015/02/06)
このクチコミに現在:0人 -
女性 momoko さん (東京都世田谷区/20代)
よく母親とお昼に食べに行っていました。 中央の川からどんぶらこと料理が運ばれてくるのを見るのが 楽しくて、大好きな場所です。 なにげにジュークボックスが置いてあるのもクラッシックでかっこいい☆ 磯辺焼きと鮭茶漬けがおすすめです!! (投稿:2014/04/22 掲載:2014/04/22)
このクチコミに現在:0人 -
女性 チェリー さん (三島市/30代)
すっごい久々にどんぐりさんへ行きました。何十年かぶりだったけど、お店も全然変わってなくてなんだか懐かしかったです。子供を一緒に連れてったのですが、桶に入って流れてくるシステムに大興奮!!大人でもわくわく楽しいから子供にはたまらなく面白いんでしょうね☆梅茶漬けときしめん、チョコサンデーを注文しました。子供もたくさん食べていて美味しかったようです。 (投稿:2014/02/24 掲載:2014/02/24)
このクチコミに現在:0人 -
女性 とらちゃん さん (清水町/30代)
県外から友人が来たのでちょっと他にはないお店に、と思い行ってきました。他にはみないセルフ方式に友人も喜んでくれました。 (投稿:2014/02/10 掲載:2014/02/10)
このクチコミに現在:0人 -
女性 夕陽 さん (長崎県長崎市/40代)
何十年も前に初めて訪れてから、何度も行っています。注文した品が、川を流れてくるなんて、すてきなアイデアですよね。子どもの頃はこのお店に行くのがとても楽しみでした。きしめんやあんみつ、どれも美味しく、今でも懐かしく思い出すお店です。 (投稿:2013/12/29 掲載:2013/12/29)
このクチコミに現在:1人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。