おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(3,610件)

811~820 件を表示 / 全 3,610 件

  • みはねえ
    みはねえ さん  (女性/沼津市/40代/Lv.2)

    四季酒菜 風土 芝本町店 (三島市 / 居酒屋)

    会社の仲間と久々ランチに行きました。 豚の角煮がトロットロでしつこい味じゃなく程よい味付け。 ゴボウも柔らかく美味しかったです(^o^)/ 風土のご飯、甘味があってとても美味しい。 幸せな気分になれました。 (投稿:2015/01/13   掲載:2015/01/13)

    「静岡ナビっち!求人情報」のクチコミ

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • さくおん
    さくおん さん  (女性/沼津市/40代/Lv.4)

    KICHI+ (熱海市 / 美術館・ギャラリー)

    古風な落ち着いた雰囲気の2階で、ゆでしらす丼をいただきました。静岡県内の食材を活かそうというお気持ちが、うかがえるお店。店員さんの応対も、ていねいでした。 (投稿:2014/12/22   掲載:2014/12/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • バン
    バン さん  (女性/沼津市/40代/Lv.35)

    めんりすと (三島市 / ラーメン)

    女性が後味よくおしゃれに食べられるラーメン屋さんです。他とは全く違ったメニューもあったりしてとても面白いんです。今回は、かぼちゃのポタージュラーメンをいただきました。スープも美味しくいただきました。 (投稿:2014/12/20   掲載:2014/12/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • バン
    バン さん  (女性/沼津市/40代/Lv.35)

    restaurant Caro (三島市 / イタリア料理)

    お友達とのパーティー用にテイクアウトでピザを頼みました。マルゲリータがおすすめです。箱も持参すれば、箱代をひいた金額でお願い出来ますよ♪ (投稿:2014/12/20   掲載:2014/12/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • さくおん
    さくおん さん  (女性/沼津市/40代/Lv.4)

    Organic Cotton (清水町 / 小物・アクセサリー)

    自然食品・オーガニックコットン製品・環境に配慮した洗剤類・落ち着いた雰囲気のナチュラルな洋服などが充実。店員さんは、客が質問したことにテキパキと答えてくださり、信頼できるお店だと思いました。また訪れたいです。 (投稿:2014/12/20   掲載:2014/12/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • さくおん
    さくおん さん  (女性/沼津市/40代/Lv.4)

    BAKERY HOUSE ぴのきお (沼津市 / パン)

    コロネのチョコレートのクリーム、なめらかでやさしい味わい。パンの部分もキメが細かく、しっとりしてました。 (投稿:2014/12/12   掲載:2014/12/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • さくおん
    さくおん さん  (女性/沼津市/40代/Lv.4)

    いせう (沼津市 / 専門店)

    お正月用にお皿を買いに行きました。店内には津軽びいどろなどのガラス製品や大倉陶園をはじめ、国内のみならず海外のものまで食器が豊富。お店のご主人は物知りなかたで、いろんなことを教えてくださいますよ。 (投稿:2014/12/12   掲載:2014/12/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • さくおん
    さくおん さん  (女性/沼津市/40代/Lv.4)

    カフェブラン (沼津市 / カフェ)

    シンプルで落ち着いた雰囲気の店内のインテリアと、流れるBGMに心が落ち着きました。ホットサンドもハーフがあるので、少食の私にとってうれしかったです。 (投稿:2014/12/11   掲載:2014/12/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • みゅう
    みゅう さん  (女性/沼津市/30代/Lv.2)

    元気ネット沼津なべフェスタ2021 (沼津市 / デパート・モール・商店街)

    ワイワイぬまづ第五回なべフェスタに行ってきました。 旦那さんと二歳の息子を連れて、七会場あるうちのどの鍋を食べようかと相談しながら、まずは駅北会場へ。こちらは味噌仕立てちゃんこ風鍋でした。かぼちゃ、人参、大根や肉団子などがたくさん入っていて美味しかったです。 次は大手町会場にてタラバガニのつみれ鍋を食べました。カニまで入って無料でいいの?!とビックリしました。京風みそがいい味出してました。 そして最後にイーラDE会場の魚がし鍋。ここはふるまう前から長蛇の列が出来ていました。待ち時間が少し長かったけれど、魚が入った海鮮鍋は体が温まって最高でした。 もう一会場行こうと思えば行けたけれど、おなかがいっぱいになったので三会場で終わりにしました。久しぶりにゆっくり商店街を歩いて、昔はなかった店を発見したり、鍋以外にも色々楽しめました。 なべフェスタに参加して思ったこと。無料でこんな美味しい鍋が食べられるならもっと早く参加すればよかった!第六回があるならば、またぜひ参加したいです。 (投稿:2014/12/09   掲載:2014/12/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • さくおん
    さくおん さん  (女性/沼津市/40代/Lv.4)

    ドックドール (沼津市 / パン)

    初めて伺った私にも、お店の女性が気さくで元気な応対をしてくれて、うれしかった。クリームパン、素朴でおいしかったです。陳列棚には他のお客さまが予約されている、たくさんの食パンが並べられているのを見て、地元のかたから長く愛されているお店だという印象を抱きました。 (投稿:2014/12/07   掲載:2014/12/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

811~820 件を表示 / 全 3,610 件