おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(5,208件)

1,981~1,990 件を表示 / 全 5,208 件

  • シイナ
    シイナ さん  (女性/三島市/30代/Lv.3)

    牛若丸 ushiwakamaru JAPAN (長泉町 / 美容室)

    少し遠かったのですが、友人にすすめられて初めて行ってみました! 気さくな美容師さんで安心していろいろ話せたし、髪型も満足!! 今回はカラーをしてもらったのですが、今度はパーマをかけてみるつもりです。 (投稿:2013/12/17   掲載:2013/12/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:8
  • 美食彩館 松の坊 (沼津市 / 和風創作料理)

    マラソン仲間の忘年会で行ってきました。今回は鍋中心のお料理でしたが、ここは本当にどれを食べても健康になるような食事ばかりでいいですね。とても美味しかったです。 (投稿:2013/12/16   掲載:2013/12/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 有限会社 千楽 (沼津市 / 洋食)

    ハヤシライスがお勧めとのことで、迷わず注文しましたが、うーんとんでもなく美味しいです。それしか言葉が出てきません。 (投稿:2013/12/16   掲載:2013/12/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ぷぷるん
    ぷぷるん さん  (女性/三島市/40代/Lv.13)

    うなぎ料理 村上 (沼津市 / うなぎ・天ぷら)

    沼津では珍しい、うなぎ店です。うなぎだけでなく天丼などもとても美味しいですよ♪ (投稿:2013/11/07   掲載:2013/12/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • チェリー
    チェリー さん  (女性/三島市/30代/Lv.18)

    パティスリー couleur claire (三島市 / ケーキ・洋菓子)

    焼き菓子の詰め合わせを頂きました。クリスマス仕様で長靴に入っていてラッピングも かわいかったです。 (投稿:2013/12/12   掲載:2013/12/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • チェリー
    チェリー さん  (女性/三島市/30代/Lv.18)

    杉山フルーツ (富士市 / 専門店)

    いつも人気の杉山フルーツさん。今回は、「ハスカップ・ラズベリー・柿」を購入。柿は時期があるので買ってみました。ラズベリーのプチプチ感が何とも言えずお気に入りです。ウェルカムドリンクはメロン100%ジュースでした☆ (投稿:2013/12/12   掲載:2013/12/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ほかげ ―穂影― (三島市 / バー)

    久しぶりに行ってきましたが、やはりこのお店は本当にいいですね。ひとつひとつの仕事が丁寧で、お酒の味が何倍もおいしくなりますよ。また行きたいです。 (投稿:2013/12/12   掲載:2013/12/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ポロリ
    ポロリ さん  (男性/三島市/20代/Lv.3)

    Pizzeria Bar Diciotto (三島市 / ダイニングバー)

    店内が活気があっていいです。 料理もイタリアに工夫をこらしたものがありおいしいです。 (投稿:2013/12/11   掲載:2013/12/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ポロリ
    ポロリ さん  (男性/三島市/20代/Lv.3)

    遊楽 山zaki (三島市 / 居酒屋)

    納豆革命がおいしいです。 友人に連れられて行きましたが自分だけでもリピートしたい気持ちになりました。冒頭でも言ったとおり納豆料理が革命を起こしています!!とはいっても他はみなさんの親しみやすいメニューばかりなので納豆が苦手な方でももちろん楽しめるはずです! (投稿:2013/12/11   掲載:2013/12/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 猫丸
    猫丸 さん  (男性/三島市/50代/Lv.25)

    漁師めし 岸家 (清水区 / お食事処・和食全般)

    清水みなとまちバルで少しずつ攻略している「まぐろ館」ですが、今回は1Fの岸家さん。「お客さん初めてじゃないですよね?」ってナンパですか?というくらい素敵な笑顔。初めてです、すみませんこんなインパクトのあるやつ、そんなに居るはず無いのに。バルメニューは「ミニ漁師めし」か「刺身の盛り合わせ」で、もう少しおなかに入れられたので、漁師めしをチョイス。海鮮丼との違いはわかりませんが「その日とれた魚」で作られるとのことで、生しらすも載ってさすが清水の漁師めしです。間違いありません。帰りに刺身のサンプルを見たんですけど・・・・刺身にしてもう一杯日本酒というのもありだった。駅から近いのでこういう楽しみ方ができますね。 (投稿:2013/10/31   掲載:2013/12/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1

1,981~1,990 件を表示 / 全 5,208 件