
お食事処 山正
沼津市寿司・刺身
ついにプロフィールデビュー。
猫丸です。Twitterでも@nekomaruですのでフォローよろしくです。
シャイなのでお会いした事無い方はなかなかフォローしなかったりするので、ばんばん@で頂ければリフォローします。
沼津市寿司・刺身
富士市うどん・そば
三島市居酒屋
三島市中華料理
三島市洋風居酒屋
吉原駅前のスーパーですが、昼ともなればあちこちから人が集まってきます。お目当ては海鮮や玉蒟蒻なども人気のようですが、なんと言ってもお弁当類です。鯵のたたき丼や味噌カツ丼なども最高に美味いのですが、鮭弁当など、弁当類に入っているいろんなおかずがたくさんで美味しい。また、生シラスが入荷した時だけはのぼりが出ているそうです。まだ見ていないのですけどね。
「楽しい八百屋ができたよ」と聞いてはいたのですが、三島市内は車で通過することが多く、なかなか伺えませんでしたが、ついに行けました。 ハーブ類も多く、確かに楽しい。野菜の種類が豊富と言うことではないですが、おそらく近場で作られている野菜を中心に置いてあるような気がします。今日は沼津産のきゅうりやハーブ類をいただいてきました。
ランチのロースカツをいただきました。お値段お手頃で柔らかいロースカツにたっぷりキャベツ。お味噌汁も美味しかったー。わかりにくいところにあるという情報もありますが、JRの線路沿いです。次は特選ロース食べます!
「三島に住んでるならいちご大福買ってきてよ」と言われていたんですが、実は今日まで食べたことがありませんでした。 いちご大福(大)350円をいただきましたが、白餡も美味しいし、なによりやっぱりいちごが大きくて美味しい。 賞味期限も短いですし、家に帰ったらすぐ冷蔵庫に入れてくださいと言われましたので、お土産ならすぐ食べられる時がおすすめですね。
かき揚げ定食で有名な「魚啓」さんに久しぶりに行ってきました。まだフードファイター系YouTuberなんていなかった頃以来でした。海鮮丼である「日替わり丼」をいただきましたよ。1,500円の基本に味噌汁をあら汁にするのに100円、ご飯を酢飯にするのに100円のオプションをつけていただきました。上に載っているお刺身の種類の多いこと!特に大盛りということはありませんが、美味しくいただきました。