おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(175件)

101~110 件を表示 / 全 175 件

  • ゼロ
    ゼロ さん  (女性/富士宮市/40代/Lv.4)

    紙と文具 おおた (伊東市 / 文房具・学校関連)

    お店の奥のきれいな色の束にひかれて入ってみました。きれいな色の正体は色とりどりの千代紙でした。他にも季節感のある素敵な便せんやメモ帳など、ご主人のこだわりの品に、時間をかけてゆっくり見たくなりました。折り紙もたくさん種類があり、かなり楽しめます!! (投稿:2011/09/02   掲載:2011/09/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ヒナ
    ヒナ さん  (女性/富士宮市/30代/Lv.5)

    松福 東椎路店 (沼津市 / ラーメン)

    うまいラーメンが人気ですが私は普通のとんこつがオススメです。 (投稿:2011/09/07   掲載:2011/09/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ヒナ
    ヒナ さん  (女性/富士宮市/30代/Lv.5)

    ラーメン華福 (沼津市 / ラーメン)

    何と言ってもA定食が一番のオススメです! 更に『まかないネギ飯』も極ウマです!! 持ち帰り出来る唐揚げは、美味しくて、安くて、ボリューム満点です!! 更に、特製具だくさんラー油も既製品と比べらんないクオリティーですよ。 圧倒されるメニューの豊富さから、ラーメン職人というよりも料理人的なマスターもお客様を大切にしようという気持ちが伝わってきて気持ち良くいただけます!! マスター以外に全メニュー制覇した強者はいるのでしょうか? (投稿:2011/09/07   掲載:2011/09/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ゼロ
    ゼロ さん  (女性/富士宮市/40代/Lv.4)

    富士総合運動公園(野球場) (富士市 / 陸上競技・各種球技施設)

    野球場では高校野球が、陸上競技場では富士地区の陸上記録会が定期的に行われます。 富士山がきれいに見えますよ。 (投稿:2011/08/08   掲載:2011/08/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ゼロ
    ゼロ さん  (女性/富士宮市/40代/Lv.4)

    富士市立富士川体育館 (富士市 / 体育館)

    毎年行われるキウイマラソンに出てます。ハーフは高低差がありとってもきついですが、5キロ&10キロは平坦で走りやすいコースです。 参加賞にはキウイがついてきます。 (投稿:2011/08/08   掲載:2011/08/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ゼロ
    ゼロ さん  (女性/富士宮市/40代/Lv.4)

    田貫湖 (富士宮市 / 自然・景勝地)

    富士山がとてもきれいに見える湖です。夏休みにはキャンプ場としてとても賑わっています。炊飯場も広くて使いやすく、シャワーも完備されています。4月~8月の早朝には、運がよければダイヤモンド富士を見ることができるかも。湖に映る逆さ富士も有名です。 (投稿:2011/07/11   掲載:2011/07/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • スズ
    スズ さん  (女性/富士宮市/30代/Lv.3)

    フルーリス 本店 (富士宮市 / ケーキ・洋菓子)

    ムースやババロアのケーキを食べたいときはココに行きます。どのケーキも鮮やかで可愛いです。お店には可愛くラッピングしてあるギフトがいっぱいあってついつい買って帰りたくなります。 (投稿:2009/04/06   掲載:2011/06/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • スズ
    スズ さん  (女性/富士宮市/30代/Lv.3)

    Cannery Row 富士青葉店 (富士市 / イタリア料理)

    人気店なのでランチ時間はいつも混んでいます。メインを頼むと、前菜とドリンクが食べ放題になっています。ケーキ付きはワゴンで沢山ケーキを持ってきてくれて、好きなものを2種類選ぶことが出来ます。 (投稿:2009/04/06   掲載:2011/05/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • デビッコ
    デビッコ さん  (女性/富士宮市/40代/Lv.1)

    富士グリーン (富士宮市 / 薬局・ドラッグストア)

    マクロビオティックをしている人やこれから始めたい人にオススメですね~無農薬玄米や大豆タンパク食品、調味料も色々ありますよ~(^_^)v (投稿:2010/03/03   掲載:2010/03/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 北川製餡所 (富士宮市 / 和菓子)

    様々な種類のあんこがあります。お汁粉や餡を使ったお菓子を作るときは北川製餡に行きます。すごくおいしいです。国産のもので安くありませんが安心して使えます。あんこは自分で煮たりすることもできますが、北川さんのものはこれが本物だって感じします。いちご大福を作るときも必ず使わせてもらっています。本物のあんこをお探しの人はオススメです! (投稿:2010/02/18   掲載:2010/02/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

101~110 件を表示 / 全 175 件