茶舎
茶舎
Chasha
055-951-3671
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- 行ってみたい!…11人
- お気に入り…4人
- 隠れ家的…2人
全部見る
住所 |
八幡町144,
Numazu-shi,
Shizuoka 沼津市八幡町144 |
---|---|
TEL |
055-951-3671 ※お問い合わせの際は「静岡ナビっち!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
営業時間 |
11:30~18:00
|
店休日 |
火曜日
(不定休あり)
|
駐車場 | 3台 |
席数 | 12席 |
ご予算 |
1,200円 ~
[ランチ予算]
1,000円 ~
|
サービス | |
リンク |
オススメ
お粥セット | 900円 |
---|---|
金菅茶(工夫茶器使用) | 800円 |
杏仁豆腐 | 450円 |
お店・スポットからのメッセージ
お茶と軽食を、ゆっくり楽しめる他、中国茶葉・雑貨も販売しています。お気軽に、お越しください。
おすすめのクチコミ (6 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
なつみ さん (女性/沼津市/30代) (投稿:2007/02/06 掲載:2007/02/06)
-
シャルリン さん (女性/田方郡函南町/30代/Lv.2)
とても、おいしく頂きました。 私は「中国粥セット」を母は「ルーロー飯セット」を頂きました。 温野菜はコンソメ味で、手作りの食べるラー油をお好みでつけて頂きます。 中国粥は、黒米、雑穀米、緑豆、あずき等が入っていて、とてもヘルシーでおいしいです。 デザートは「杏仁豆腐」とても、濃厚なお味でした。 ウーロン茶も、おいしかったです。 次回は、工夫茶器で、ゆっくりと中国茶を頂きたいです!! (投稿:2011/01/10 掲載:2011/01/11)
このクチコミに現在:0人 -
みかん_nk さん (女性/沼津市/30代/Lv.1)
中国茶が本格的に楽しめます。ここの杏仁豆腐は美味しいですよ。とても静かな場所にありますので、かなり落ち着きます。なぜか、1人でいっても、他のお客さんと仲良くなってしまうというアットホームな雰囲気です。その他中国茶(中華街で買うより安い、うまい)中国茶器などの雑貨など、掘り出し物が多いのも嬉しいです。また、時々行われるイベント(フリーマーケットやお茶会)は楽しいです。場所が分かりにくいのですが、是非是非探して下さいませ。 (投稿:2010/03/25 掲載:2010/03/26)
このクチコミに現在:0人 -
かおりんちゃん さん (女性/沼津市/40代/Lv.10)
住宅街の一軒家のお店。中国茶の種類が沢山あって迷いますが、特徴や風味などをオーナーさんが親切に教えてくれます。お食事もとっても美味しいです。特にルーロー飯やお粥セットがお気に入りで、セットに付いてくる手作り杏仁豆腐はまろやかで顔がほころんでしまう位美味しくって病みつきになります。(たっぷりなのもいいですね) 色々な杏仁豆腐を試していますがここのが一番好きです。 読み物も沢山置かれているので、ゆっくり時間を過ごすこともできます。 (投稿:2010/01/29 掲載:2010/01/29)
このクチコミに現在:0人 -
☆祭☆ さん (女性/沼津市/20代/Lv.7)
お食事が美味しいです^^ 中国茶ももちろん美味しくて、数も豊富なので何を頼もうか迷ってしまうほど♪ 夜は予約を入れれば開けてくださるそうです。お酒は持ち込み可なのだとか...すごいです! (投稿:2007/09/25 掲載:2007/09/25)
このクチコミに現在:0人 -
アイ さん (女性/沼津市/20代)
本格的な中国茶専門店。お茶が美味しいのはモチロン。お店の方がとても親切にお茶の入れ方をレクチャーしてくれます。 (投稿:2007/02/06 掲載:2007/02/06)
このクチコミに現在:0人 -
なつみ さん (女性/沼津市/30代)
中国喫茶・軽食、茶葉・雑貨販売。こじんまりした店内ですが、おいしいお茶をのんびりとくつろげます。 (投稿:2007/02/06 掲載:2007/02/06)
このクチコミに現在:0人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。