向山古墳群公園
向山古墳群公園
Mukaiyama Kofungun Park
055-983-2643
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- 行ってみたい!…1人
住所 |
北沢320-2,
Mishima-shi,
Shizuoka 三島市北沢320-2 |
---|---|
交通・アクセス | 【三島駅南口5番乗場から】沼津登山東海バス「夏梅木・遺伝研坂下行き」に乗り約25分。「学校前」下車後、徒歩約10分。 【伊豆箱根鉄道駿豆線 大場駅から】伊豆箱根バス「大場分譲地錦が丘方面行き」に乗り約15分。「錦が丘入口」下車後、徒歩約5分。 |
TEL |
055-983-2643 ※お問い合わせの際は「静岡ナビっち!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
FAX | 055-973-7241 |
見学時間 |
24時間可
|
休園日 |
―
|
駐車場 | トイレのある広場の端に駐車スペースあり。 |
サービス | |
リンク |
お店・スポットからのメッセージ
静岡県指定史跡の向山古墳群は、3世紀後半~7世紀の古墳群で、16号墳は伊豆地方で最古の段階の前方後円墳です。同一尾根上約800mに亘り造られており、このうち3~15号墳は史跡公園として整備され、墳丘からは市街地と富士山が一望できます。
路上駐車はお控えください。
おすすめのクチコミ (2 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
夜桜 さん (女性/三島市/30代/Lv.28) (投稿:2015/04/06 掲載:2015/06/18)
-
たけのこちゃん さん (女性/三島市/50代/Lv.14)
ちょっとしたハイキングにお勧めです。車で行ってしまえば早いですが、伊豆箱根鉄道駿豆線三島二日町駅を下車して、大場川沿いの堤防を南に下って、山の上に建っている向山小学校を目指して歩いて40~60分で到着します。途中、小学校正門前の向かい側にある大きな岩石の穴を覗き込むと、なんと富士山が観えます。知る人ぞ知る、穴場スポットです。そこから、向山古墳群公園まで、もうひと息なので頑張ってください。晴れた日がお勧めです。 (投稿:2015/06/19 掲載:2015/06/19)
このクチコミに現在:0人 -
夜桜 さん (女性/三島市/30代/Lv.28)
向山小学校の前の道をずっとあがっていくと大きな広い公園があります。 たまたま造園屋さんが工事をしていたときに古墳を見つけたとか。 とっても広くて、トイレもあります。 一番大きい古墳の上からは、天気がいいと富士山がすごくきれいに見えます。 春になったらまたお弁当もっていきたいなぁと考えています! (投稿:2015/04/06 掲載:2015/06/18)
このクチコミに現在:0人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。