おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(1,769件)

1,501~1,510 件を表示 / 全 1,769 件

  • 三島市立公園 楽寿園 (三島市 / 自然・景勝地)

    友人の子どもを急遽、預かる事になり、近場で安全かつ安くて、ゆっくり過ごせる所…と思いお弁当を持って出かけました。友人の子どもは、園内にいた他のお子さんたちともすぐに仲良くなり、すぐに約束の時間になり無事、怪我もさせず、預かる事ができました。 (投稿:2012/03/29   掲載:2012/03/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 伊豆アニマルキングダム (東伊豆町 / 動物園)

    名古屋から友人が家族連れで遊びに来た時に一緒に行きました。キリンに餌をあげる事ができたり、小動物とふれ合う事ができるので小さなお子様には貴重な体験になります。 (投稿:2012/03/28   掲載:2012/03/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 伊豆・三津シーパラダイス (沼津市 / 水族館)

    小さい頃から時々、無性に行きたくなります。リフレッシュしたい時にお勧めです。 (投稿:2012/03/28   掲載:2012/03/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 創作ダイニング じょんのび (沼津市 / 居酒屋)

    味、雰囲気、共に大満足のお店です。 お勧めランチでお魚を頂きました。メインだけではなく、全ての料理が美味しかったです。次回はお肉料理を食べたいです。 (投稿:2012/03/28   掲載:2012/03/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • Megz
    Megz さん  (女性/駿東郡清水町/20代/Lv.2)

    タージマハール三島徳倉店 (三島市 / カレー・インド料理)

    ランチ、ディナー共に行きました。 セットだとどれも安くてボリュームがありとても満足です。通常のナンももちろんおいしいのですが、是非食べてほしいのが、チーズナン。すごくおいしいです!チーズがめちゃ伸びます。そしてカシミールナン(木の実のナン?)。これはほんのり甘くて、辛いカレーと相性◎ くせになります。 また、お子様メニューは大人が食べても満腹になりそうなくらいのボリュームで飲み物、デザートまでついて680円くらいでした。 リピート確実です☆ (投稿:2012/03/28   掲載:2012/03/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • とんかつ弥次喜多 (沼津市 / とんかつ)

    疲れていたので、美味しい物を!と思って久々に行きました。メニューも少し変わっていましたが、ボリュームは変わらず…平日の夜、限定メニューなどもあったので、次は平日に行きたいです。また定休日が少し変わっていました。確認してから行く方がいいかも…。 (投稿:2012/03/24   掲載:2012/03/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • G-CAFE (沼津市 / カフェ)

    まだこのお店を知らない友人がいるとよく一緒に行きます。注文した商品が来た時の友人の驚いた反応を見ると連れて来て良かったと思えるお店です。 (投稿:2012/03/23   掲載:2012/03/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • パティスリー リヴァージュ (沼津市 / ケーキ・洋菓子)

    洋菓子だけではなく和菓子も扱っているので甘いものを食べたい時、いきます。洋菓子ではクリームロッシュ、和菓子では雅心団子がお勧めです。また購入した商品を店内でも食べる事が出来るのでティータイムにも利用できます (投稿:2012/03/23   掲載:2012/03/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • あるふぁ・が~でん三島店 (三島市 / バイキング・食べ放題)

    おなかいっぱい、いろいろな物が食べたい時に利用します。三島駅からも近く、値段もリーズナブルなので、駅を利用する時等には便利です。 (投稿:2012/03/05   掲載:2012/03/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 毎日牧場 ステーキとサラダバーの店 (清水町 / ステーキ・ハンバーグ)

    久々にランチで行きました。野菜たっぷりポークを食べました。思っていたよりボリュームがあっておなかがいっぱいになりました。サラダバーには野菜の他にもカレーやうどん、煮物、フルーツなどもあるので、ついつい食べすぎてしまいます。ちなみに私のお勧めは一口ドーナツ。是非、お試し下さい。 (投稿:2012/03/05   掲載:2012/03/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

1,501~1,510 件を表示 / 全 1,769 件