おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(17,523件)

11,621~11,630 件を表示 / 全 17,523 件

  • J屋
    J屋 さん  (女性/沼津市/30代/Lv.5)

    おしゃれショップ ヤマザキ (沼津市 / 小物・アクセサリー)

    おしゃれなミセスの洋服が、品良くコーディネイトされ、着こなしの参考になります。 (投稿:2010/12/10   掲載:2010/12/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 夜桜
    夜桜 さん  (女性/駿東郡長泉町/20代/Lv.28)

    まるごとせんの えび伝 (沼津市 / お土産・名産品)

    いろんな味のえびせんがあって、それも一口サイズだし小袋が6個千円なので、会社のおやつ用によく買いに行きます。(大袋は3個で千円)よく知り合いに会うのにお土産にします。 (投稿:2010/12/23   掲載:2010/12/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • サーティーワンアイスクリーム 沼津インター店 (沼津市 / 甘味処)

    自宅から近いし 家内も娘も アイスクリームが好きなので よく利用してますが 高価かな~! でも 美味しいし 店員さんも 親切丁寧で 良いと思います また利用します 好きなアイスは 抹茶です! (投稿:2010/12/23   掲載:2010/12/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • まきまき
    まきまき さん  (女性/三島市/50代/Lv.14)

    昇龍 (函南町 / 中華料理)

    台湾人の方が従業員のようです。片言の日本語は 中々 上手です。カシュウナッツと鶏肉の炒め物が 美味しく はまります。 ランチも780円位でお得ですよ。 どれも安いので おなか一杯食べても 1500円位でした。 (投稿:2010/10/15   掲載:2010/12/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 干物女
    干物女 さん  (女性/沼津市/30代/Lv.7)

    道とん堀 沼津リコー通り店 (沼津市 / お好み焼き・もんじゃ焼き)

    いろいろな種類があり、小sizeもあるからたくさんの種類を少しずつ食べられ、自分でやくから気兼ねなく食べられます。 イチオシは、もち明太子チーズもんじゃにベビースターをトッピングが超うまい。 (投稿:2010/12/22   掲載:2010/12/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 干物女
    干物女 さん  (女性/沼津市/30代/Lv.7)

    サッポロラーメン 雪ん子 (清水町 / ラーメン)

    味噌ラーメンと言えば、幼いときから、雪ん子さんに行きます。 濃厚で一杯がけっこうお腹にたまります。懐かしい味で、寒い日には、心もお腹も満たされました。 (投稿:2010/12/22   掲載:2010/12/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 丸勘 (沼津市 / うなぎ・天ぷら)

    注文してからエビや魚のから揚げを作ってくれます。私のお気に入りは、メヒカリで、白身でプヨプヨとした魚ですが、揚げたては、サクサクとした音がする。骨せんべいも美味しいかったです。 (投稿:2010/06/05   掲載:2010/12/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ほたる
    ほたる さん  (女性/熱海市/40代/Lv.5)

    地魚料理 みつはし (熱海市 / お食事処・和食全般)

    お魚へのこだわりはピカイチでカウンター越しに新鮮な魚を調理する仕事が見れます。包丁さばきも見事でランチも品数が多いので、熱海で魚料理と言うなら、まずこのお店を思い浮かべます。 (投稿:2010/12/21   掲載:2010/12/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 味のなかむら (三島市 / ラーメン)

    ラーメンにネギたっぷりなのが好きですね!メンマ、チャーシューも独特で最高。 (投稿:2010/12/21   掲載:2010/12/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 天信 (富士市 / うどん・そば)

    静岡に以前住んでいた友人とドライブの際に来たのが、この天信さん。友人はかなり親しくしていたらしく、そば打ち姿がカッコイイ店主さんと気さくな奥さんとの再会は大盛上り。初対面の私や子連れの友達夫婦もすぐ馴染み、友人がよく来てたのがよく分かりました。1歳ちょっとの子供がいましたが、座敷でゆっくりゆったり食事ができました。  肌寒い日でもあったので、温かいそばを注文する中、友人は『いつもの』と。そして、出てきたのが『天ざる』。ここの手打ちそばを味わうなら、『ざる』だと友人は言うが、「先にそれを言ってくれよー!」・・・ そばに対して無知な私でしたが、ほんとコシがあり、また打ち立てのせいかもっちりした感触は忘れられません。汁も飲み干しプッハー。大満足です。今度は『天ざる』食べよっと。 (投稿:2010/12/20   掲載:2010/12/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

11,621~11,630 件を表示 / 全 17,523 件