おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(5,208件)

1,441~1,450 件を表示 / 全 5,208 件

  • 夜桜
    夜桜 さん  (女性/三島市/30代/Lv.28)

    ベルナール・ビュフェ美術館/ビュフェこども美術館 (長泉町 / 美術館・ギャラリー)

    思ったより館内はとても広かったです。 ベルナール・ビュフェという画家のことは知りませんでしたが、戦争を経験しているからかやや暗い感じの絵が多いなと思いました。 私が好きだなと思ったのは、ビルの大きな絵。なんか窓の外をみているような感じがします。 また、「ルドルフ・シュタイナーからのメッセージ」もやっていてこの人にすごく興味を持ちました。 家具・建築・アクセサリーのデザインをしていたこと、オーガニックコスメの先駆者だということ、農業や教育など幅広く活躍されていたそうです。 育児本も出しているそうです。 一番奥には、こども美術館があってこちらも木の雰囲気がとてもよかったです。絵本や遊具もあり、大人も子供も楽しめるのではないかと思います。 (投稿:2015/07/31   掲載:2015/07/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 夜桜
    夜桜 さん  (女性/三島市/30代/Lv.28)

    TREEHOUSE (長泉町 / カフェ)

    雑貨・本・カフェが一緒になっているお店。 木の雰囲気が素敵です。 本は育児本や自然に関するもの、身体に優しい献立など健康や育児・マタニティに関するものが多いです。雑貨も定期的にあるものが変わるので楽しいです。 カフェの方も窓が大きくて開放的。アイスティーとかぼちゃのスコーンをいただきました。美味しかったです!どちらかというと軽食がメインなお店かなと思います。本を買って、カフェでのんびり読むのもいいなぁと思いました! (投稿:2015/07/31   掲載:2015/07/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 夜桜
    夜桜 さん  (女性/三島市/30代/Lv.28)

    うちだけの味 武井牧場 (沼津市 / テイクアウト)

    畑に使う堆肥を探していたら、知人におススメされて買いに行ってきました。 そうしたら看板に牛乳なんかも売ってると書いてあり、もう買う気満々で牧場の方に行きました。笑 敷地に入るまで全然牛のにおいもしなくて普通の住宅地でした。敷地に入ると肉牛がいて、人なつっこそうで可愛かったです! しっかり管理しているから、においも抑えられてるんだなぁと思いました。 ちなみに牛乳はどうやらもう売り切れだったようで。。。残念です。 今度こそ!! 買ってきた堆肥は臭くなくてとても良さそう(牛が食べてるものがにおいとか品質に反映するので)さっそく畑に使いました。きっと野菜がおいしくしっかり育つと思います!またこちらで購入させていただこうと思います。 (投稿:2015/06/08   掲載:2015/07/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ゆうちゃん
    ゆうちゃん さん  (男性/三島市/50代/Lv.9)

    富士見平ドライブイン (三島市 / お食事処・和食全般)

    三島から国道1号線を箱根に向かって 進み 見晴学園の福祉施設が右手に見えたら そこから400メートル位登って 行くとお目当ての和食 中華が主体の絶品料理屋 富士見平ドライブインが左手に見えてきます。大型トラックが10台位、乗用車も10台近くは駐車できるパーキングも完備されてます。店内はトラック運転手が大勢利用され それだけ美味しい物が あるということです。広い店内は、お掃除は綺麗に行き届いてますが、テーブル 椅子は昭和レトロ感たっぷり。上がり席も8卓ほどあり 靴を脱いで ほっと出来ます。料理は一品料理から 和定食 ラーメンなどの麺類 カツ丼など丼もの 酒のつまみ料理などなど 細かく見れば メニューは百数種類はあります。特に肉料理のトンテキは分厚い 味も逸品です。お刺身も新鮮で凄く良い味です。定食はどれも 運転手相手の食堂ですので ボリューム満点!ポテトサラダも絶品。うどん そばも提供可能です。日曜日は定休日。夜は早めに完売になりますので夕食なら早めが良いです。 (投稿:2015/04/06   掲載:2015/07/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 夜桜
    夜桜 さん  (女性/三島市/30代/Lv.28)

    花月 (富士宮市 / お食事処・和食全般)

    人におススメされて、ニジマス定食をいただきました。 ニジマスの刺身って、こんなに癖がなくてぷりぷりしているのかとすごく感動しました。また、少し小さめのいくらみたいなやつ(ニジマスの卵でしょうね)もほどよい塩味でご飯にとっても良く合います。 そして焼いたニジマスは、皮まで丸ごといただきました!身も締まっていてホクホクです!川魚のイメージが変わりました。 付け合せの小鉢も美味しかったです! 店内もとても雰囲気が良いので、おちつきます。 (投稿:2015/07/24   掲載:2015/07/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • めめっち
    めめっち さん  (女性/三島市/40代/Lv.25)

    トラノコ洋菓子店 (函南町 / ケーキ・洋菓子)

    細い住宅街の中に入った小さなお菓子やさんです。色とりどりの美味しそうなクッキーやフィナンシェなどの焼き菓子が色々素敵に並べられています。冷蔵ケースがないので、ケーキは声をかけて出してもらう感じでした。お土産にも喜ばれそうです。 (投稿:2015/07/03   掲載:2015/07/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • koko
    koko さん  (女性/三島市/50代/Lv.10)

    うなぎ処 京丸 (沼津市 / うなぎ・天ぷら)

    ウナギがフンワリ、ご飯がフンワリ、タレがご飯とウナギに良く絡みとても美味しく頂きました。前回はぼくめしを、今回はレディース膳を食べました。 茶わん蒸し、サラダが付いてお得感を感じました。 お店の方は何時も、とても感じが良くて落ち着きます。 また、参ります。 (投稿:2015/07/21   掲載:2015/07/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 猫丸
    猫丸 さん  (男性/三島市/50代/Lv.25)

    花見煎餅 (沼津市 / 和菓子)

    沼津の親類から手土産にいただきました。サックサクで美味しいおせんべい「松葉」醤油味と青海苔の二種類の細長いおせんべいでした。沼津の老舗にこんなに美味しいお店があったとは。今度は自分で買いに行きます。 (投稿:2015/07/20   掲載:2015/07/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 猫丸
    猫丸 さん  (男性/三島市/50代/Lv.25)

    美松寿司 (下田市 / 寿司・刺身)

    下田バルで伺いました。イサキ、本マグロ、ヒラメの3カンをいただき、生ビールです。マグロは赤身でも脂がのって柔らかく、美味しいところ。ヒラメも美味しく仕上がってました。ご主人の人柄もよく、ほんの小額なのに色々なお話をしていただきました。 (投稿:2015/07/18   掲載:2015/07/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 猫丸
    猫丸 さん  (男性/三島市/50代/Lv.25)

    中国料理 一品香 (下田市 / ラーメン)

    以前も下田バルで伺いましたが、外せません。魅力あるメニューとおいしさで何度でも通いたくなるお店。自慢の天然塩ラーメンを頂きましたが、くせがなくするすると口の中に入ってしまうおいしさ。どさっと載ったアオサ海苔の風味も美味です。 (投稿:2015/07/18   掲載:2015/07/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

1,441~1,450 件を表示 / 全 5,208 件